ラッセルモカシン ソール張替えリペア
Posted in Russell moccasin(ラッセルモカシン), メンズブーツ on 11月 6th, 2024 by rongorongoこちらは
ラッセルモカシンバッグジップブーツの
ヒールが減っておりましたので
似寄りのパーツにて張替えました
ラッセルモカシンブーツヒール張替え修理前
ラッセルモカシンブーツヒール張替え修理仕上がり後
price 3850円
納期目安 1週間〜
こちらは
ラッセルモカシンバッグジップブーツの
ヒールが減っておりましたので
似寄りのパーツにて張替えました
ラッセルモカシンブーツヒール張替え修理前
ラッセルモカシンブーツヒール張替え修理仕上がり後
price 3850円
納期目安 1週間〜
こちらはラッセルモカシンブーツの
ソール張り替えリペア 事例をご紹介します
オリジナルのソールは
ヴィブラム社製の珍しいソールでしたが
現行ヴィブラムソールで
同型のソールがありませんので
厚さが同じヴィブラム148にてオールソール張り替えました
ミッドソールの接着剥がれ部分は
再接着後ソール張り替えております
PRICE
vibrate148 11000円
ミッドソール部分剥がれ再接着 4400円
納期目安10日
こちらは
ラッセルモカシンのソールが減っておりましたので
オリジナルと同じ
ビブラム2060にて張り替えました
PRICE
10450円
納期目安*10日~
その他のラッセルモカシンリペア事例はこちらです
その他のビブラム2060張替え事例はこちらです
こちらは
ラッセルモカシンブーツの
ヒールのみ交換しました
PRICE
3850円
納期目安*3日~
こちらは
ラッセルモカシンノックアウトの
ソールを張り替えました!
ミッドソールも減っておりましたので
交換しました!
PRICE
ビブラム4014 9000円 税別
ラバーミッドソール茶 3500円 税別
納期目安*10日~
こちらは
ラッセルモカシンがパサパサでしたので
磨きにて保湿しました!
右足は磨き後、左足は磨き前です
左足の状態ですと
自転車のチェーンを例えに出しますと
サビサビの状態です
そのまま使用していくと革のひび割れから革切れしますので
パサついたときに保湿靴クリームにて磨くことをお勧めします!
(塗りすぎ注意です)
PRICE
10450円
納期目安*1日~
こちらは
PRICE
10450円
納期目安*10日~
こちらはラッセルモカシン履き口の
パイピングが弱っておりましたので
革を交換しました
(ご希望により、白い革を使用しました)
PRICE
5000円(税別)
通常納期☆10日〜
2月のお休みは
7日(日曜日)
15日.22日.29日の月曜日になります
尚、8日の月曜日は通常営業致します
日曜日の営業時間は
12:30〜18:00へ変更しました
Copyright © 2003-2008 Ulysses Ronquillo. All rights reserved.
Powered by WordPress v 5.1.19.
Page in 0.455 seconds.